|
|
|
|
高石市 |
定数=16 |
立候補=2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
|
出川 こうじ ( 68 ) 現 |
|
|
加茂1~4丁目、西取石1丁目
(第2阪和国道から西側)、
西取石3丁目
(第2阪和国道から西側)、
西取石6・8丁目、
千代田1~6丁目、綾園1~7丁目 |
|
|
|
|
市議10期。党地区委員、党議員団長。市議会副議長など歴任。元三井東圧大阪工業所勤務。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
事務所住所 |
高石市加茂1-1-7 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(266)1422 FAX:072(266)1422 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
明石 ひろたか( 46 ) 現 |
|
|
加茂1~4丁目、西取石1丁目
(第2阪和国道から西側)、
西取石3丁目
(第2阪和国道から西側)、
西取石6・8丁目、
千代田1~6丁目、綾園1~7丁目 |
|
|
|
|
市議1期。党地区委員。予算委員会副委員長など歴任。高石軟式野球連盟・理事、高石中学同窓会・幹事。 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
事務所住所 |
高石市東羽衣2-19-10 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(266)3090 FAX:072(266)3090 |
|
|
|
|
|
|
|
泉大津市 |
定数=17
|
立候補=2 無投票 |
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
ただち 恵子( 62 ) 現 |
|
|
助松町、東助松町、森町、
千原町、尾井千原町、綾井、
助松団地、末広町、曽根町、
南曽根、春日町、小松町、
菅原町、松之浜町、なぎさ町、
池園町、二田町、条南町、
宮町、寿町、北豊中町、
東雲町(泉大津中央線より北側) |
|
|
|
|
市議6期。信州大学人文学部卒、新婦人泉大津支部長。副議長、議運委員長、後期高齢者医療広域連合議会議員など歴任。 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
泉大津市東助松4-1-5 |
|
事務所連絡先 |
TEL:0725(33)0446 FAX :0725(33)0446 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
森下 いわお( 47 ) 現 |
|
|
豊中町、東豊中町、我孫子、
穴田、要池住宅、板原町、
楠町東、楠町西、宇多、
昭和町、旭町、式内町、
池浦町、下条町、虫取町
、東雲町(泉大津中央線より南側)、
東港町、若宮町、田中町、
神明町、本町、戎町、高津町、
上之町、下之町、西港町、清水町、
河原町、汐見町、 |
|
|
|
|
市議1期。現市街地整備特別委員長。障害者(児)を守る全大阪連絡協議会事務局次長。厚生文教常任委員会副委員長など歴任。 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
泉大津市旭町8-2 |
|
事務所連絡先 |
TEL:0725(32)5022 FAX: 0725(32)5106 |
|
|
|
|
|
|
|
忠岡町 |
定数=12
|
立候補=3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
コウサコ 千代司( 66 ) 現 |
|
|
忠岡南3丁目、忠岡中1・2・3丁目、
忠岡北1・2・3丁目、新浜 |
|
|
|
|
町議10期、現福祉・文教副委員長。忠岡幼・小・中・和泉工高電気科卒。忠岡小・中PTA会長。議会監査委員・副議長など歴任 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
忠岡南3-2-5 |
|
事務所連絡先 |
TEL:0725(22)5247 FAX: 0725(22)5247 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
|
これえだ 綾子( 51 ) 現 |
|
|
忠岡東1丁目、馬瀬2丁目、
北出1丁目・2丁目・3丁目、
高月南1丁目・2丁目・3丁目、
馬瀬3丁目
|
|
|
|
|
町議6期、総務事業常任委員会委員長。日本福祉大学卒。東忠岡保育所つぼみ会会長、東忠岡中PTA副会長忠岡町農業委員、副議長等歴任。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
事務所住所 |
忠岡東1-15-25 |
|
事務所連絡先 |
TEL:0725(22)5247 FAX:0725(22)5247 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
コウノ たか子( 57 ) 現 |
|
|
高月北1丁目・2丁目、
馬瀬1丁目、忠岡東2丁目・3丁目、
忠岡南1丁目・2丁目
|
|
|
|
|
町議3期、現副議長。大阪女学院高校卒業、証券会社・ホームヘルパーとして従事。東忠岡保育所つぼみ会副会長。泉州水防事務組合委員歴任。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事務所住所 |
馬瀬1丁目3-13 |
|
事務所連絡先 |
TEL:0725(33)5530 FAX :0725(33)5530 |
|
|
|
|
|
|
|
岸和田市 |
定数=26
|
立候補=5
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
|
今口 千代子 ( 66 ) 現 |
|
|
磯上町、松風町、戎町、八幡町、
新港町、木材町、春木旭町
吉井町1~2丁目及び
3丁目の府営住宅以外春木若松町、
春木泉町、春木南浜町
春木北浜町、春木大小路町、
春木大国町、春木宮本町、春木宮川町、
春木本町、春木元町春木中町 |
|
|
|
|
市議8期。文教民生常任委員。副議長、監査委員など歴任。学校法人湊学院保育科卒。元市立保育所保育士。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事務所住所 |
岸和田市春木旭町11-18 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(441)8308 FAX:072(441)8308 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
岸田 あつし ( 53 ) 現 |
|
|
上松町、上松台西、上松台東、
星和上松台、下松町、山下、門前、緑町、
雇用促進住宅(額原町)、八阪町、藤井町、
野田町、別所町、加守町1~3丁目、
宮前町、尾生町、阿間河滝町葛城町、
北阪町、八田町、土生滝町、真上町
神須屋町、天神山町、
土生町(すいどう道山側)
流木町(すいどう道山側)
作才町(JR海側・1丁目)、三ヶ山町 |
|
|
|
|
市議6期。議会運営委員会委員長。日本福祉大学社会福祉学部Ⅱ部卒業。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
事務所住所 |
岸和田市下松町3丁目1-8 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(420)0636 FAX:072(420)0635 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
中井 良介 ( 67 ) 現 |
|
|
小松里町、下池田町、
大町(紅葉ヶ丘以外)
額原町(雇用促進住宅以外)
池尻町の一部(桃ヶ丘など)
箕土路町1丁目、西之内町、荒木町、
中井町吉井町3丁目の若葉府住~4丁目
加守町4丁目 |
|
|
|
|
市議5期。文教民生常任委員長など歴任。大阪市立大学卒業。元市立中学校教員。市教職員組合書記長など歴任。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
事務所住所 |
岸和田市大町406-1 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(444)8755 FA:072(444)5579X |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
池田 けい子 ( 59 ) 現 |
|
|
上野町東、上野町西、港緑町、
岸野町、下野町並松町、臨海町、
沼町、筋海町、魚屋町、堺町
本町、宮本町、五軒屋町、北町、
大北町、大手町中北町、紙屋町、
大工町、中之浜町、中町
地蔵浜、南町、岸城町、上町、
南上町、畑町
行遇町、極楽寺町、作才町(JR山側)
土生町(すいどう道海側)
流木町(すいどう道海側) |
|
|
|
|
市議3期。総務常任委員、農業委員。常磐会短大卒業。元市立保育所・いながわ療育園保育士。岸和田女性会議世話人。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事務所住所 |
岸和田市上野町東2−33 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(432)0537 FAX:072(432)0537 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
さわだ 和代 ( 50 ) 新 |
|
|
紅葉ヶ丘(大町府住)、東大路町、
西大路町、箕土路町2~3丁目、
池尻町(桃ヶ丘以外)今木町、岡山町、
田治米町、田治米団地
東ヶ丘町、摩湯町、三田町、包近町、
山直中町稲葉町、積川町、内畑町、
大沢町、上白原町
神於町、河合町、相川町、塔原町 |
|
|
|
|
日本福祉大女子短大、関西医療学園専門学校卒業。阪南合同法律事務所、羽曳野医療生協勤務を経て現在、まゆ鍼灸院院長。 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
事務所住所 |
岸和田市三田町1-1 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(448)6090 FAX:072(448)6090 |
|
|
|
|
貝塚市 |
定数=18 |
立候補=3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
|
明石 輝久 ( 63 ) 現 |
|
|
津田南、津田北、北、南、西、
中、海塚、近木、東、福田、小瀬、
堀1~3丁目、久保、永吉、
久保団地、森、森団地、三ツ松、
水間、三ヶ山、木積、馬場、
大川、秬谷、蕎原、東山 |
|
|
|
|
市議7期。党議員団長、党地区委員。副議長、監査委員など歴任。産業常任委員長。 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
事務所住所 |
貝塚市東21 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(433)0983 FAX:072(433)3794 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
田崎 たえ子 ( 53 ) 現 |
|
|
二色町、沢、浦田、浦田住宅、
東和苑、二色浜荘園、畠中、
加神、王子、脇浜、脇浜南町、
新町、海塚3丁目、窪田、
三ツ松第1・2団地、
三ツ松西の町 |
|
|
|
|
市議3期。党地区委員。監査委員、防災環境問題特別委委員長歴任。総務常任委員。元西幼稚園PTA会長。 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
事務所住所 |
貝塚市澤300-134 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(430)1210 FAX:072(430)1210 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
太田 久美子 ( 54 ) 新 |
|
|
新井、麻生中、半田、桜塚住宅、
海岸寺山、鳥羽、近義ヶ丘・里、
石才、中央団地、堤、橋下、
地蔵堂、スクエア、和泉台、
旭が丘、清児、名越、清名台、
サンシティ貝塚、 |
|
|
|
|
党貝塚市委員会女性福祉部長。泉州高校卒。和泉鳥取高校PTA役員。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
事務所住所 |
貝塚市地藏堂53−124 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(438)0050 FAX:072(423)3211 |
|
|
|
|
熊取町 |
定数=14 |
立候補=3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
坂上 みきお ( 61 ) 現 |
|
|
大久保(北、中、西、南、東)、
青葉台、東和苑、美熊台、長池、
朝代東1丁目、紺屋1丁目 |
|
|
|
|
町議4期。党議員団長、党地区委員。副議長、監査委員、議運委員長など歴任。事業厚生常任委員長。元熊取町文振連役員。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
事務所住所 |
熊取町大久保中1-8-28 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(452)0516 FAX :072(452)0516 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
江川 けいこ ( 55 ) 現 |
|
|
小垣内、大宮、五月ヶ丘、小谷、
高田、久保、つばさが丘、和田、
成合、山の手台、南山の手台、
朝代東2丁目~4丁目、朝代西 |
|
|
|
|
町議3期。党地区委員。副議長、議会基本条例委員など歴任。議運副委員長。農業委員。元熊取学童保育指導員、元泉佐野教職員組合書記。 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
熊取町小垣内3-1-7 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(452)3373 FAX:072(452)3373 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
はも谷 陽子 ( 67 ) 現 |
|
|
七山、若葉、希望が丘、
自由が丘、新野田、野田、
桜が丘、紺屋2丁目、五門 |
|
|
|
|
|
町議2期。党地区委員。泉佐野市立幼稚園教諭30年。大阪教職員組合幼稚園部常任、全日本教職員組合幼稚園部常任など歴任。 |
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
事務所住所 |
熊取町紺屋2-17ガレージA |
|
|
事務所連絡先 |
TEL:072(453)0928 FAX :072(453)0928 |
|
|
|
|
|
田尻町 |
定数=10 |
立候補=2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
|
小川 ゆうじ ( 53 )現 |
|
|
吉見 |
|
|
|
|
町議7期。党議員団長、党地区常任委員。副議長、監査委員歴任。災害対策特別委員長。消防団班長。 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
田尻町吉見688-3 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(466)7177 FAX 072(466)7178 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
よしかい 育子 ( 57 )現 |
|
|
嘉祥寺、りんくうポート |
|
|
|
|
町議3期。党地区委員。副議長、農業委員など歴任。文教厚生常任委員会副委員長。農業委員。 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
田尻町 嘉祥寺671-4 |
|
事務所連絡先 |
TEL:072(465)7071 FAX072(475)8711: |
|
|
|
|
|
|
|
岬町 |
定数=12 |
立候補=1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
地域 |
|
|
 |
中原 あきら ( 42 ) 現 |
|
|
全域 |
|
|
|
|
町議3期。神戸市生まれ。立命館大学卒。学習塾講師。社会福祉施設勤務。ヘルパー1級。厚生常任委員長、議会運営委員長など。党地区委員。 |
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
事務所住所 |
岬町深日3073-287 |
|
事務所連絡先 |
TEL072(491)2020: FAX :072(491)2021 |
|
|
|